オーストラリアのAリーグ(1部リーグ)について

Aリーグはオーストラリアの1部リーグにあたるプロリーグです。

リーグ開始は、2004年と非常に新しいリーグであります。

今年は小野伸二選手、デルピエロ選手などのスター選手の補強に成功し、世界にリーグの名前を広めました。

レベルは、一概には言えませんが、J1よりはやや劣ると思われます。

 

過去には、また三浦知良選手(現横浜FC)、森安洋文選手(現FC岐阜)海本幸二郎選手(元東京ヴェルディ)などもAリーグでプレーしていました。

各チームに一人スター選手を獲得できる「マーキュリープレーヤー」と呼ばれるシステムがあり、過去にはドワイト・ヨーク、ロマーリオ、ジュニーニョ・パウリスタ、ロビー・ファウラーなどのビッグネームが名を連ねていました。

 

シーズンは10月から4月までとなっています。

 

州リーグについて

  Aリーグの下のリーグがプレミアリーグとなり、各州ごとにリーグが行われます。

ここではNSW州(シドニーを中心)のリーグについて説明します。

 

NSW州リーグの一番上のレベルにあたるNSW Premier Leagueは、実質オーストラリアの2部リーグとも言われているだけあり、数多くのAリーガーを輩出しています。昨シーズンまでシドニーFCでプレーしていた日本人、森安洋文選手もNSW Premier Leagueでの活躍が認められ、シドニーFCへ入団した経緯があります。

 

現在、NSW Premier Leagueに所属する多くのチームが、Aリーグ発足前のトップリーグであったNSL(National Soccer League)に所属しており、、第二次世界大戦後のイタリア、ギリシャ、旧ユーゴスラビアを中心としたヨーロッパ大陸からの移民者によって築き上げられてきたこれらのチームは、今でも数多くの移民一世、二世の熱烈なサポートを受けています。

 

NSW State Leaugeは、州のトップリーグである Premier Leagueを筆頭に、Super League, Division1,Division2と続いていきます。

 

シーズンはそれぞれ3月中旬から9月中旬位まで行われ、レギュラーシーズン終了後、上位4チームによるプレーオフが行われます。プレーオフの成績とは別に、レギュラーシーズンの成績を基に、優勝チームは上位リーグへの昇格、最下位チームは下位リーグへの降格となります。(Premier League からの昇格、Division2からの降格はありません)

オーストラリアのサッカーリーグの仕組み

 
 

サッカー選手の待遇

オーストラリア唯一のプロリーグであるAリーグ選手のの平均年俸は、約$AUD125000(日本円で約1000万円、2010年度基準)と、他の国のサッカーリーグに比べると決して高くはありませんが、チームによっては5000万から1億円近く貰っている選手もいます。

 

 その下のカテゴリーである、ステイトリーグ(州リーグ)になると、サッカーの給料だけ生活している選手はほんの僅かで、殆どの選手が他に仕事をしながらサッカーをしているのが現状です。

一般的にステイトリーグの選手は、年俸制でなく、出場給のみ貰っているケースが殆どなので、オフシーズンには給料が発生しません。NSW州のトップリーグにあたるPremier Leagueの場合、一試合に貰える給料の平均が500ドル~1000ドル、その下のカテゴリーのSuper Leagueの選手で、200ドル~500ドルといったところです。(今まで各カテゴリーでプレーしてきた日本人選手を基準とした場合)